▼当サイトおすすめの転職エージェントはこちら!迷ったら「リクルートエージェント」で無料相談!▼
オススメ1:リクルートエージェント
業界最大手の転職エージェント&求人数No.1!転職先の選択肢がもっと広がる
オススメ2:マイナビエージェント
第二新卒や20代の転職に圧倒的強み!ホワイト企業の扱いも多い
オススメ3:DODA(デューダ)
非公開求人に圧倒的な強み!年収をグッとあげたい人向け!
正社員として就職しているにも関わらず、毎月の手取りが15万円程度、おまけにボーナスなしという人は珍しくありません。
年収で計算してみても250万に届くか届かないかレベルであり、働いても働いてもお金が増えないワーキングプア状態と言えるでしょう。

もちろん、業界自体が下向きであったり、事務職ゆえに給料が低いといった業界・業種の特徴があります。
しかしそれにしても、手取りで15万円程度というのは低すぎると言わざるを得ないでしょう。
手取りが15万円程度であれば、例え独身であっても生活はスレスレ、毎月お金を切り詰めながら生活する事になりますからね。
これが若い時だけであればいいのですが、将来的な収入アップも見込めないとなれば悲惨です。
結婚は到底無理、老後の生活も地獄を見る事になるでしょう。

今回の記事では、『手取りが15万円程度の会社に勤め続ける事はリスクでしかないという事』を解説していきます。
<キャリアコラム>
今の給料に満足行っていない人は、一度自分の市場価値を測定してみましょう。
ミイダス(MIIDAS)というツールを使えば、『あなたの適正年収はズバリ640万円です!』といった具合で、今の自分の値打ちを知る事が出来ます。(無料)
「仮に今会社を辞めたら、自分にいくらの価値があるんだ?」
「もしかして会社に買い叩かれて搾取されていない?」
このような思いがある人は、パンドラの箱を開けてみてください。
Contents
手取り15万だと家賃を払えば何も残らない!貯金や車も無理ゲーです

手取りが15万円程度しかないという事は、正直なところ家賃を払えばスッカラカンになるのが実情です。
例えば家賃を手取りの3分の1の5万円に抑えたとしても、残り10万円で生活をして行こうと考えれば、あらゆる部分を切り詰めないと厳しいでしょう。
元ファイナンシャルプランナーである私が試算してみても、手取り15万円で家計をやりくりしても以下のようなポートフォリオが一杯一杯です。
家賃:5万円
食費:3万円
電気代:3000円
水道代:2000円
ガス代:2000円
スマホ代:5000円
ネット代:5000円
日用品:5000円
交際費:1万円
残り:4万円
一応かなりカツカツなプランを試算してみましたが、究極に切り詰めて何とか手元に4万円ぐらい残せればいい方です。
もしかしたらあなたは、「あれ、意外と頑張ればお金残るのか!」と思われたかもしれないですが甘いです。
この試算には、単発の大型出費や、イベントの支払い、突発的な出費などは一切含んでいません。
・家具や家電の買い替えでまとまったお金が抜ける
・友達の結婚式のお祝儀やお年玉の支払いで金が抜ける
・病気や怪我をしたら医療費が発生する
・休日に出かける用の服を買うお金も必要
・デート代は別途必要
こうやって見ると、毎月4万円程度余らせるだけでは、赤字かトントンがいい所ですよ!
はっきり言いますが、手取り15万円という絶対的な金額は絶望的です。
家計管理のプロが試算して、どれだけ工夫に工夫を重ねた所で赤字にならないようにするのが精一杯ですからね。
これでは貯金も出来ない、車も買えないというジリ貧状態から抜け出す事は出来ないのです。
手取り15万円では結婚や子育ても絶望的な状況です

手取り15万円、おまけにボーナスもないときたら、厳しい話ですが結婚は諦めなければいけないでしょう。
もちろん強引に結婚してもいいのですが、将来的にお金の問題で自分の首を締めて苦しい思いをする事は100%確定します。
冷静にイメージしてみてください、手取り15万円で家計を守る事が出来ますか?
もちろん子供が生まれる前は、夫婦共働きの2馬力でなんとかしのげます。
しかし子供が生まれた瞬間に、男側の稼ぎ1馬力で家計を維持していかなければいけないですからね。
それに、手取り15万円では貯金のペースも遅いので、結婚する時期もどんどん後ろ倒しになっていきます。
手取り15万円で結婚を考える事がいかに難しいかよく分かったはずです。
手取り15万円&ボーナスなしの仕事に未来はない

あなたがまともな会社に勤めていれば、毎年の昇給はきちんと行われ、ボーナスも一定額は払われるので、贅沢な暮らしは出来なくとも、カツカツの暮らしになる事はまずありません。
正社員として働いているわけですので、将来的には役職が上がり、管理職に出世して手当が増えれば、生活はもっと楽になります。
しかし、手取りが15万円程度、おまけにボーナスもなしは例外です。
少し言い方が厳しいですが、そんなの「なんちゃって正社員」ですからね。
身分としては正社員だけど、蓋を開けてみれば待遇はバイト以下であった・・・なんていう悲惨な状態です。
そもそも手取り15万円程度の月収なら、年収は多くて250万円程度。
バイトだってフルタイムで働けば年収300万円に届く事を考えれば、どう考えたって給料が安すぎます。
これまた失礼な言い方ですが、あなたは明らかに安値で買い叩かれているんですよ!
それに、ここまで給料が安いとなると社長が搾取しているというより、業界的に金回りが悪いという可能性が高いです。
業界レベルで力が弱くなってきているので、人件費を削るしか経営を維持できないとなれば、正直その業界や会社に勤め続けるメリットはほぼありませんよ!
20代〜30代という若さがあればまだ間に合いますが、年齢を重ねれば重ねるほど転職は不利になりますし、結局低賃金の会社にしがみつくだけの人生で終わってしまいます。
「ヤバい!」とあなたが思った瞬間に行動しておかないと、今のキャリアのまま人生を固定する事になってしまいますよ!
手取り15万円&ボーナスなしなら転職はリスクゼロのチャレンジです

仮にあなたが今「何のスキルもない」「何の実績がない」という状態であっても、手取り15万&ボーナスなしの企業で働いているのであれば、絶対に転職に舵を切ったほうがいいです。
もちろん今の仕事にやりがいを感じていて、そこでしか出来ない事がある場合は別ですよ。
しかし、とりあえず生活費を稼ぐ事が目的であれば、今の会社にしがみつくのはデメリットが多すぎます。
そもそもですが、まともな会社であれば、新卒の初任給ですら年収300万円ぐらいはあります。
それでも手取り18万ぐらい、おまけにボーナスはありという待遇ですので、今のあなたと比べても全然違いますよね。
それに、業界レベルで伸びている所を選べば昇給ペースも速いですし、出世した時の恩恵も天と地の差です。
転職を考える時には業界をきちんとリサーチしておき、伸び代のある会社に絞って就活すれば、今の会社の年収を超える企業に就職することはさほど難しい話ではありません。
逆に転職をせずダラダラ勤め続けることによって、年収アップのチャンスを失う事こそが大きな損失ですからね!
20代であれば転職は仕放題、30代になると未経験業界が厳しくなり、40代になれば転職自体が絶望的になります。
手取り15万円であれば今より年収を下げるほうが難しいぐらいなので、あなたにとって転職はリスクゼロのチャレンジですよ!
手取り15万円から年収アップしたい人は転職エージェントに相談しよう!

転職活動を始める時のポイントですが、とにかくプロの力を借りて、無駄のないスマートな転職活動をすることがポイントです。
具体的には転職エージェントと言われる、あなたと企業をマッチングしてくれるサービスを使い倒せるかどうかが重要になってきます。
転職エージェントは求職者が転職に成功した際に、採用先の企業から一定の報酬を貰う仕組みになっているため、あなたに金銭的負担は一切ありません。
転職活動を考える時は、まず無料の転職エージェントに登録する事をオススメします。
というのも、転職は求人探しから履歴書・職務経歴書の作成など、準備に手間がかかります。
転職エージェントを使えば、書類作成の支援、あなたに合った求人の紹介等、転職を0からサポートしてくれるので、1人で転職をするより、はるかに簡単に転職をする事が出来ます。
オススメの転職エージェントは「リクルートエージェント」です。

リクルートエージェントは業界でも大手で、他社の転職エージェントには無い独自の非公開求人を多く持っているのが特徴です。
収入を上げるため、キャリアを磨くため、外資系企業にチャレンジしたいなどの希望はもちろん、
「初めての転職で何をすればいいのかサッパリ分からない」
「短期離職持ち、無職からの転職で職歴に自信がない」
「もうブラックは嫌。6時のチャイムで帰れる会社がいい」
といった様々なニーズにも、専門のエージェントがしっかり応えてくれます。
転職サイトについてはいつでも登録できますが、ストレスや疲労が限界に達すると登録する気力するすら根こそぎ奪われる事になるので今のうちにチェックしておいてください。
気になる求人をストックしておけば「転職という選択肢」が持てるので、心の安定にもつながりますよ!
『リクルートエージェント』の登録は下記の公式サイトから申し込みが出来ます。
3分ぐらいで登録できますし、一回登録して仕舞えばすぐに求人がチェックできるようになります。
書類作成もエージェントの力を借りればすぐ終わり、面接までスムーズに進められますよ!
▼あなた向き関連記事!20代の転職で役立つおすすめ転職エージェント14選▼

▼あなた向き関連記事!30代のキャリアアップに強いおすすめ転職エージェント14社▼

▼あなた向き関連記事!女性の気持ちに寄り添えるおすすめ転職エージェント▼

また、今すぐに転職するつもりはないけど、
「この会社で一生働くのは無理!」
「30までには絶対転職したい!」
などの転職願望がある方は、最低でも転職サイトに登録しておきましょう。
転職サイトは専属のコンサルタントがつくわけではないですが、隙間時間にスマホでサクサクと求人をチェックすることが出来ます。
「あのクソ上司目に物見せたろか。こっちはその気になればいつでも転職出来るからな。」
「どうせ俺が辞めたらテメェの評価はガタ落ちで困るだろボケ。」
求人チェックしているだけでも、なぜか天下を取ったような気分になれるのでオススメです。
気を静めるためにも登録しておくべき転職サイトですが、鉄板の「リクナビネクスト」でOKです。
リアルに怒りがおさまる最高の処方箋ですし、本当の意味で将来のキャリアを考えるきっかけにもなりますよ!
p.s
キャリアについて何か1つでも悩みがあるのなら、一度自分の市場価値を測定してみましょう。
ミイダス(MIIDAS)というツールを使えば、『あなたの適正年収はズバリ640万円です!』といった具合で、今の自分の値打ちを知る事が出来ます。(無料)
「仮に今会社を辞めたら、自分にいくらの価値があるんだ?」
「もしかして会社に買い叩かれて搾取されていない?」
このような思いがある人は、パンドラの箱を開けてみてください。
▼ミイダスについて詳しく知りたい方向け!評判や口コミなどを徹底解説▼
