▼当サイトおすすめの転職エージェントはこちら!迷ったら「リクルートエージェント」で無料相談!▼
オススメ1:リクルートエージェント
業界最大手の転職エージェント&求人数No.1!転職先の選択肢がもっと広がる
オススメ2:マイナビエージェント
第二新卒や20代の転職に圧倒的強み!ホワイト企業の扱いも多い
オススメ3:DODA(デューダ)
非公開求人に圧倒的な強み!年収をグッとあげたい人向け!
正社員として働いているにも関わらず、給与明細を確認すると「手取り13万以下」で絶望的な思いをしている方は大勢います。
田舎で働いていたり、高校を卒業してすぐに働いているケースなどだと、諸々引かれたあと手元に残るお金が雀の涙ほどになってしまうのです。

ただし、ここで「正社員だけマシだよね。」「真面目に頑張っているし...」と自分を甘やかすことなかれ。
巷では景気が回復してきているなんて噂もありますが、労働者の賃金はジワジワと下がってきています。
それに加えて消費税などの税金が年々上がっていくとなると、手取り13万円では貧困真っ逆さまですよ!

「そんな事言われても給料は今のままだし...」
「もっと節約を頑張るしか...」
もしかしたらあなたは今こんな風に考えているかもしれません。
しかしそんな風に諦めてはダメです。
なぜならば、きちんとした企業に転職する事ができれば、最低でも年収300万円以上の水準まで賃金を引き上げることが出来るからです。

今回の記事では、手取り13万円の生活実態を再度確認し、その上で転職を考えた方がいいと断言出来る理由を解説していきます。
<キャリアコラム>
今の給料に満足行っていない人は、一度自分の市場価値を測定してみましょう。
ミイダス(MIIDAS)というツールを使えば、『あなたの適正年収はズバリ640万円です!』といった具合で、今の自分の値打ちを知る事が出来ます。(無料)
「仮に今会社を辞めたら、自分にいくらの価値があるんだ?」
「もしかして会社に買い叩かれて搾取されていない?」
このような思いがある人は、パンドラの箱を開けてみてください。
Contents
月収手取り13万では家賃払って終了!貯金は夢のまた夢です。

月収手取り13万円という事は、年収で考えても300万円のボーダーラーンを割り込んでいる事になります。
一般的に年収300万円以下の層の事を「ワーキングプア(働いているのに貧乏な人)」と言いますが、一生懸命働いているのに生活が一向に楽にならない感覚はあるのではないでしょうか?
そもそも手取り13万円という水準では、どれだけ節約を頑張ったところで限界がありますよね。
まず家賃から考えてみても、一般的に言われる手取りの30%を家賃に回しているとしても、その時点で約4万円は消えます。
実際駐車場代やら何やらを入れれば、実質的に住むために必要なお金だけでも5万円は消えるのではないでしょうか?
すると残り9万円でサバイバルゲームを戦い抜くわけなので、もはや武器なしで戦場に送り込まれているような気分だと思います。

そして、元FPである私が、実際に手取り13万円で切り詰めまくったライフプランを考えてみたのですが、やっぱり貯金は絶望的だと思います。
家賃:4万5000円
食費:3万円
電気代:3000円
水道代:2000円
ガス代:2000円
スマホ代:5000円
ネット代:5000円
日用品:5000円
交際費:1万円
残り:2万5000円
「おいおい、2万5000円なら貯金できているじゃないか!」と思われたかもしれませんが、これは貯金ではなく『予備費』です。
予備費というのは、固定費とは別で突然の支出に回すお金の事です。
例えば怪我や病気をしてお金がかかる場合や、部屋のモノが壊れて修理が必要になる場合のお金、友達の結婚式のお祝儀代といった出費です。
基本的にこれらのお金は毎月どこかで発生してくるので、やはり貯金なんて夢のまた夢ですからね。
それに、多少貯金を出来たとしても、大型の出費が一度でもあれば一発KOです。
例えば生活に必要な洗濯機とか冷蔵庫、パソコンなど一撃で5万以上するような商品をどこかで購入する事になるので、結局はコツコツドカンで貯金は無くなるというのが現実です。
月収手取り13万は非正規以下の名ばかり正社員

手取り月収13万という給与水準を冷静に考えてみた時、残念ですが非正規雇用の待遇よりも低いと言えます。
アルバイトであってもフルタイムで労働をすれば手取り月収18万〜25万円ぐらいは到達できるので、月収13万円はかなり安値で買い叩かれている可能性が高いです。
正社員として勤務すると、サービス残業や休日出勤を余儀なくされることもあるので、時給換算してもバイト以下になっているケースも多く、はっきり言って経営者に有利なように使われすぎているのではないかと思います。
もちろん、非正規雇用と違って収入が安定しているというメリットは大きいのですが、それを差し引いても割に合っていないのが現状ではないかと思います。
それに、安定という言葉は文字通り「安く定まっている」だけですよ。
非常に低い位置でブレがないだけで、そこにどれ程のメリットがあるのかと言われれば微妙です。
それならもう少し高いところで不安定になった方がトータルではいいです。
それに、手取り13万円では自分の欲しいものや趣味にお金をかけたり、旅行に出かけてリフレッシュするのはかなり厳しいです。
同年代のサラリーマンと比べた時、「自分ってなんか惨めだな...」と思ってブルーな気持ちになるのはあなた自身ですよ!
もしかしたらあなたは「それでも正社員だから...」と思いながら日々頑張っているかもしれないですが、正社員であるなら最低でも手取り16万以上はないとバイト以下だと思った方がいいです。
時給換算すれば600円〜700円ぐらいをさまよっているので、最低賃金以下でこき使われているのって悔しくないですか?
状況を客観的に分析し、明らかにデメリットが大きい場合はポジションを取り直した方がいいですよ!
月収手取り13万でモテるわけがない!一人暮らしのボロ部屋に異性を呼べますか?

手取り月収が明らかに低い事のデメリットは、結婚を意識した時に強烈な障壁となる事です。
しかも、結婚以前にまともな恋人を作れる可能性だってガクンと下がりますよ。
いいですか、学生時代の恋愛と違って、社会人になってからの恋愛では年収がシビアに見られます。
「私は女性だから...」と油断している人、それは甘いですよ。
今は平均賃金が下がり、結婚してからも夫婦共働きが当たり前になってきています。
女性といえども、キャリアや年収がはっきりと見られるようになっているのです!
それに、収入が低いと言うだけで、恋愛をする時にビビってしまうというデメリットも大きいです。
「家デートするにしても、ボロ小屋みたいな所には呼べないよ。」
「記念日におしゃれなディナーとかしたいけどお金が...」
こんな風に自分に自信が持てないと、いざいい人が現れても告白する事すら出来なくなりますよ!
年収が低いだけで自分に対する自己評価がガンガン下がっていくので、恋愛偏差値だってどんどん下がってしまうのです。
月収手取り13万でボーナスなしなら即転職しないとヤバイです

月収が手取り13万であり、かつボーナスもほぼないという状況であれば即転職を考えた方がいいでしょう。
こんな事を言うと、
「転職できるかどうか不安」
「転職したってそんなに変わるものじゃないでしょ」
と後ろ向きな気分になる人もいらっしゃるかもしれないです。
でも、このまま今の会社でダラダラと働き続け、安月給で消耗し続ける人生の方が後ろ向きじゃないですか?
それに、手取り月収で13万円程度しか出せない会社の将来性を考えた方がいいです。
あなたがどれだけガッシリとしがみついても、船そのものが沈んでいくのであれば、あなたも一緒に海底5万マイルまで引きずりこまれるだけですよ。

そもそも、正社員として雇用されるのであれば、最低でも年収300万円ぐらいあるのが普通です。手取りにすると月に18万程度は貰える計算です。
この最低水準が確保出来ていないという時点で、会社あるいは業界全体が斜め下を向いているか、よほどブラックな企業かどちらかでしょう。
「もう少ししたら給料が上がるから!」
「業績が上がればボーナスで還元するよ!」
こんな風に社員の士気を上げようとしている会社もありますが、そんな不確かな未来を見るよりも、年収という誤魔化しようのない数字にもっと目を向けましょう。
転職しても月収13万円を割り込む事はないですし、最悪バイトした方がマシなレベルなので、転職活動をする事は一切デメリットはありません。
このまま今の会社にしがみついていると、今のキャリアのままガチガチに固定されちゃいますよ!
転職して年収を上げ、ボーナスがきちんと出るような会社で働ければ、趣味のバイクにお金をかけてもいいし、ちょっとばかりおしゃれに気を使うことも出来ます。
貯金だって少しづつ出来るようになってくるので、未来は少しずつ好転していきます。
低い位置でくすぶり続ける事はもう辞めにして、もっと給料の高い将来性のある会社に転職しましょう!
月収手取り13万の貧困を抜け出すコツは転職エージェントに相談すること

転職活動を始める時のポイントですが、とにかくプロの力を借りて、無駄のないスマートな転職活動をすることがポイントです。
具体的には転職エージェントと言われる、あなたと企業をマッチングしてくれるサービスを使い倒せるかどうかが重要になってきます。
転職エージェントは求職者が転職に成功した際に、採用先の企業から一定の報酬を貰う仕組みになっているため、あなたに金銭的負担は一切ありません。
転職活動を考える時は、まず無料の転職エージェントに登録する事をオススメします。
というのも、転職は求人探しから履歴書・職務経歴書の作成など、準備に手間がかかります。
転職エージェントを使えば、書類作成の支援、あなたに合った求人の紹介等、転職を0からサポートしてくれるので、1人で転職をするより、はるかに簡単に転職をする事が出来ます。
オススメの転職エージェントは「リクルートエージェント」です。

リクルートエージェントは業界でも大手で、他社の転職エージェントには無い独自の非公開求人を多く持っているのが特徴です。
収入を上げるため、キャリアを磨くため、外資系企業にチャレンジしたいなどの希望はもちろん、
「初めての転職で何をすればいいのかサッパリ分からない」
「短期離職持ち、無職からの転職で職歴に自信がない」
「もうブラックは嫌。6時のチャイムで帰れる会社がいい」
といった様々なニーズにも、専門のエージェントがしっかり応えてくれます。
転職サイトについてはいつでも登録できますが、ストレスや疲労が限界に達すると登録する気力するすら根こそぎ奪われる事になるので今のうちにチェックしておいてください。
気になる求人をストックしておけば「転職という選択肢」が持てるので、心の安定にもつながりますよ!
『リクルートエージェント』の登録は下記の公式サイトから申し込みが出来ます。
3分ぐらいで登録できますし、一回登録して仕舞えばすぐに求人がチェックできるようになります。
書類作成もエージェントの力を借りればすぐ終わり、面接までスムーズに進められますよ!
▼あなた向き関連記事!20代の転職で役立つおすすめ転職エージェント14選▼

▼あなた向き関連記事!30代のキャリアアップに強いおすすめ転職エージェント14社▼

▼あなた向き関連記事!女性の気持ちに寄り添えるおすすめ転職エージェント▼

また、今すぐに転職するつもりはないけど、
「この会社で一生働くのは無理!」
「30までには絶対転職したい!」
などの転職願望がある方は、最低でも転職サイトに登録しておきましょう。
転職サイトは専属のコンサルタントがつくわけではないですが、隙間時間にスマホでサクサクと求人をチェックすることが出来ます。
「あのクソ上司目に物見せたろか。こっちはその気になればいつでも転職出来るからな。」
「どうせ俺が辞めたらテメェの評価はガタ落ちで困るだろボケ。」
求人チェックしているだけでも、なぜか天下を取ったような気分になれるのでオススメです。
気を静めるためにも登録しておくべき転職サイトですが、鉄板の「リクナビネクスト」でOKです。
リアルに怒りがおさまる最高の処方箋ですし、本当の意味で将来のキャリアを考えるきっかけにもなりますよ!
p.s
キャリアについて何か1つでも悩みがあるのなら、一度自分の市場価値を測定してみましょう。
ミイダス(MIIDAS)というツールを使えば、『あなたの適正年収はズバリ640万円です!』といった具合で、今の自分の値打ちを知る事が出来ます。(無料)
「仮に今会社を辞めたら、自分にいくらの価値があるんだ?」
「もしかして会社に買い叩かれて搾取されていない?」
このような思いがある人は、パンドラの箱を開けてみてください。
▼ミイダスについて詳しく知りたい方向け!評判や口コミなどを徹底解説▼

▼あなた向き関連記事!転職エージェントを使って年収をグッと上げる方法▼
