名古屋(愛知県)で転職活動をスタートしようと考えた時、どの転職エージェントを選ぶべきか悩みますよね...
名古屋は大都市ですから、名駅近くに拠点を構える人材会社が多く、はっきり言って選びたい放題です。
ただ、
営業から事務職に転職したい...
求人数も多くて未経験からの異業種転職に強みのあるエージェントが知りたい!
女性の転職支援に特に強い人材会社ってどこなの?
といった風に、特定のニーズにビシッと応えてくれる、あなたにピッタリのエージェントを知りたいと思いますよね。
そこで今回は、名古屋(愛知)の転職活動に強いおすすめ転職エージェント14社を目的別に比較して紹介していきます。
この記事を読むことで、自分が使うべき転職エージェントをピンポイントで絞り込めますよ!
Contents
名古屋(愛知)に拠点のあるおすすめ大手転職エージェント11選

では早速、名古屋(愛知県)の転職に強いおすすめの転職エージェントを紹介します。
まず最初は、大手総合型エージェント11社をチェックしましょう。
おすすめ1:リクルートエージェント【名古屋(愛知)の求人取り扱い数No.1】

エージェント会社 | リクルートエージェント |
---|---|
求人数 | 11,317件(非公開求人:12,851件) ※2020年4月時点 参照:リクルートエージェント公式ページ |
利用者の年齢層 | 20〜50歳 |
近隣の拠点 | 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4JRセントラルタワーズ42F |
電話面談の可否 | 可 |
詳細記事 | リクルートエージェントに関する評判&口コミ |
1つ目におすすめのエージェントは、「リクルートエージェント」です。
リクルートエージェントは業界最大手の人材会社であり、名古屋(愛知)の取り扱い求人数も断トツでNo.1です。
"求人数が一番多い=あなたの希望を最も受け入れてくれる"
ですから、転職活動を始めるにあたって求人数は最重要事項です。
リクルートはとにかく求人数が豊富ですから、
「トヨタ系列の会社で、とにかく安定&福利厚生抜群の所に絞って紹介して!」
「営業だけは二度とやりたくない。未経験から事務に転職したい!」
「業界にこだわりはない!各業界で最もホワイトな会社を1つずつ教えて。」
といった風に、求人条件をかなり詳細に指定しても、条件に一致する求人を必ず絞り出してくれます。
リクルートエージェントを上手く活用することで、転職先の選択肢がグッと広がりますよ!
おすすめ2:マイナビエージェント【名古屋(愛知)で転職したい20代向き】

エージェント会社 | マイナビエージェント |
---|---|
求人数 | 1,732件(非公開求人:1,250件) ※2020年4月時点 参照:マイナビエージェント公式ページ |
利用者の年齢層 | 20〜39歳 |
近隣の拠点 | 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1ミッドランドスクエア9階 |
電話面談の可否 | 可 |
詳細記事 | マイナビエージェントに関する評判&口コミ |
2つ目におすすめのエージェントは、「マイナビエージェント」です。
マイナビエージェントは総合型ですが、特に第二新卒や20代の若手向きのキャリア支援を得意としています。
そのため、
「東京から名古屋にUターン転職したい。地元優良企業を教えて欲しい!」
「第二新卒でキャリアをリセットしたい。ITやコンサルなど若手向きの求人に興味がある。」
「やっとやりたい仕事が見えてきた。30歳までにキャリアの地固めをしたいと思う。」
といった若手らしいニーズがあれば、まさしくマイナビエージェントの出番です。
将来のプランが見えないという人に対しても、コンサルタントが"プロ目線でキャリアを考えて"くれます。
マイナビエージェントを味方につけることで、後悔しない30代のキャリアを歩み出せますよ!
おすすめ3:DODA(デューダ)【名古屋(愛知)でキャリアアップしたい人向き】

エージェント会社 | DODA (デューダ) |
---|---|
求人数 | 7,303件(非公開求人:不明) ※2020年4月時点 参照:DODA公式ページ |
利用者の年齢層 | 20〜50歳 |
近隣の拠点 | 中部オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルディング14F |
電話面談の可否 | 可 |
詳細記事 | DODA(デューダ)に関する評判&口コミ |
3つ目におすすめのエージェントは、「DODA(デューダ)」です。
DODAをおすすめしたい人ですが、名古屋でキャリアアップ転職を実現させたいと思う人です。
「今の年収ではこれから先が不安。転職してガツンと稼ぎを増やしたい!」
「スキルが伸ばせる仕事に転職したい。エンジニアとか凄く興味がある!」
「〇〇業界では経験を積んできた。その実績を活かして最と大手で働きたい。」
もしあなたにこのようなニーズがあれば、DODAの求人と相性抜群です。
DODAは非公開求人や独自の限定求人にかなり力を入れています。
年収600万円以上の求人もゴロゴロしていますから、年収アップ転職も実現しやすいです。
もうワンランク上のキャリアを目指したいのなら、DODAがピッタリのエージェントですよ!
おすすめ4:パソナキャリア【名古屋(愛知)で転職したい女性向き】

エージェント会社 | パソナキャリア |
---|---|
求人数 | 3,130件(非公開求人:不明) ※2020年4月時点 参照:パソナキャリア公式ページ |
利用者の年齢層 | 20〜50歳 |
近隣の拠点 | 名古屋支店 住所:名古屋市中区栄3-6-1栄三丁目ビルディング |
電話面談の可否 | 可 |
詳細記事 | パソナキャリアに関する評判&口コミ |
4つ目におすすめのエージェントは、「パソナキャリア」です。
「パソナと言えば女性、女性と言えばパソナ」と評価されることも多く、女性の転職支援にはめっぽう強い人材会社です。
そのため、名古屋(愛知)で転職を考えるキャリアウーマンは必須と言えます。
「結婚する前に転職しておきたい。女性が働きやすい職場ってどこ?」
「家庭も大事だけどキャリアも捨てたくない。女性が活躍できる職種を教えて!」
「まったり事務職で働きたい!育休や産休が充実しているホワイト企業を知りたいです。」
例えばこんな風に、女性らしい要望をぶつけてもOK、それがパソナキャリアの転職支援です。
担当のコンサルタントも女性が多いですから、同性として目線を合わせてキャリアを考えてくれます。
軽く相談するだけでも、転職に対する不安がスッと吹き飛びますよ!
おすすめ5:ビズリーチ【名古屋(愛知)で転職したいハイクラス向き】

エージェント会社 | ビズリーチ |
---|---|
求人数 | 不明(非公開) |
利用者の年齢層 | 30〜50歳 |
近隣の拠点 | 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1JPタワー名古屋22F |
電話面談の可否 | 可 |
5つ目におすすめの転職エージェントは、「ビズリーチ」です。
ビズリーチは、30代以降でかなりキャリアが強い人向きの転職エージェントです。
名古屋大など有名大卒の方や、大手企業や外資などで働いた実績のある、言わばハイクラスを対象として支援を行っています。
そのため、
「名古屋でTOP5に入る企業の求人全部持ってきて!」
「超イケイケのベンチャーで高待遇の会社を教えて欲しい。」
「年収800万円は最低ライン!それ以下なら転職しない。」
といった、高い志と要望を持っている人向きです。
優良大手企業からの"ヘッドハンティングを待つ"という利用も出来ますから、転職活動に時間を割けない人でも使いやすいですよ!
ハイクラス転職を成功に導きたいのなら、ビズリーチは必須のエージェントです。
おすすめ6:JACリクルートメント【名古屋(愛知)で外資系企業を狙いたい人向き】

エージェント会社 | JACリクルートメント |
---|---|
求人数 | 不明(非公開) |
利用者の年齢層 | 30〜50歳 |
近隣の拠点 | 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2-9-27NMF名古屋伏見ビル10階 |
電話面談の可否 | 可 |
6つ目におすすめの転職エージェントは、「JACリクルートメント」です。
JACリクルートメントも、ビズリーチ同様にハイクラス向きのエージェントです。
ただ、ビズリーチよりも外資系転職や管理職転職に強いのがその特徴です。
「得意の英語を活かして外資系企業にジョブチェンジしたいと思う!」
「外資系で勤務した経験あり!もうワンランク上の外資に転職したい。」
「40歳手前、マネジメント経験豊富!管理職として転職したいと思っている。」
このようにミドル〜エグゼクティブの方であれば、JACのレベルの高い求人がピッタリです。
JACリクルートメントを上手く活用出来れば、ガツンと年収をブチ上げられますよ!
おすすめ7:MS-Japan【名古屋(愛知)で事務系の仕事に転職】

エージェント会社 | MS-Japan |
---|---|
求人数 | 不明(非公開) |
利用者の年齢層 | 20〜40歳 |
近隣の拠点 | 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1JPタワー名古屋12F |
電話面談の可否 | 可 |
詳細記事 | MS-Japanに関する評判&口コミ |
7つ目におすすめのエージェントは、「MS-Japan」です。
MS-Japanは、管理部門に完全特化した専門型エージェントです。
そのため、総務・経理・人事などのバックオフィス(事務方)で転職を考える人におすすめです。
「前職では経理をしていた。経験を活かして同業種転職を狙っている。」
「バックオフィスでまったりと仕事をする人生も悪くないな〜」
「会計系の資格を持っている。強みを活かして就活したい!」
MS-Japanは、事務職の経験がある人をメインに転職支援を行っています。
そのため、上記のようにキャリアアップ転職を考える人向きのエージェントです。
全くの未経験の場合は、リクルートやマイナビの方が紹介求人が多いので、その点だけは注意してください!
おすすめ8:DYM就職【無職からの正社員就職でもOK】

エージェント会社 | DYM就職 |
---|---|
求人数 | 不明(非公開) |
利用者の年齢層 | 20〜30歳 |
近隣の拠点 | 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1JPタワー名古屋12階 |
電話面談の可否 | 可 |
8つ目におすすめのエージェントは、「DYM就職」です。
DYM就職は20代の若者メインで支援をしているエージェントで、キャリアの弱い人にも優しい人材会社です。
と言うのも、上記で紹介していたエージェントは、正社員としてある程度経験がある人を対象にしています。
そのため、社会人経験なしなどキャリアが弱いと、登録してもまともに求人を紹介してもらえません...
しかしDYM就職であれば、
「フリーターしか経験がない。初めての就職でとにかく不安です...」
「数年引きこもりをしていたニート。心を入れ替えて就職したい!」
「ハロワはブラックばかりで無理!まともな会社を紹介して〜」
といった状況の方であっても、嫌な顔ひとつ見せず、状況に応じて求人を紹介してくれます。
DYM就職を活用することで、正社員としての第一歩が踏み出せますよ!
おすすめ9:いい就職ドットコム【既卒フリーター必須】

エージェント会社 | いい就職ドットコム |
---|---|
求人数 | 不明(非公開) |
利用者の年齢層 | 20〜30歳 |
近隣の拠点 | 名古屋支店 住所:名古屋市中区錦2-19-1名古屋鴻池ビルディング9階 |
電話面談の可否 | 可 |
9個目におすすめのエージェントは、「いい就職ドットコム」です。
いい就職ドットコムは、第二新卒及び既卒の方を対象に支援を行うエージェントです。
その中でも特に、既卒でキャリアに悩む人のフォローアップを得意としています。
そのため、
「新卒カードを失って"ヤバい"です。地元名古屋でなんとか就職したい!」
「既卒だけど妥協は出来ない。キャリアを諦めることはしたくないです!」
「既卒でも入社出来る大手に絞って紹介して欲しい。」
といった想いがある方は、すぐに相談に行くべきです。
既卒者独自の悩みは知り尽くしていますし、その対処法はもっと知っているエージェントです。
一人でクヨクヨ悩むよりも、プロに相談する方が絶対にいいですよ!
おすすめ10:ワークポート【名古屋(愛知県)のIT/Web業界に強み】

エージェント会社 | ワークポート |
---|---|
求人数 | 1,726件(非公開求人:不明) ※2020年4月時点 参照:ワークポート公式ページ |
利用者の年齢層 | 20〜40歳 |
近隣の拠点 | 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13いちご丸の内ビル8F |
電話面談の可否 | 可 |
詳細記事 | ワークポートに関する評判&口コミ |
5つ目に考えておきたいエージェントが、「ワークポート」です。
ワークポートは、IT業界の求人に特に強みを持つエージェントです。
IT業界は未経験の方でも狙いやすいジャンルですから、
「スキルが磨ける仕事を探している。IT業界にかなり興味がある!」
「高卒だけどやる気はある!学歴不問のIT系求人が知りたい。」
「将来性のある領域に転職したい。Web系の仕事が面白そうでチャレンジしたい!」
といった心持ちの方であれば、相性がいいです。
若さという武器があれば狙える求人がほとんどですから、キャリアに悩む若手社員は必須のエージェントですよ!
地元密着型!名古屋(愛知)の転職に特化したおすすめ転職エージェント3選

では続いて、名古屋(愛知)の転職にのみ特化している、地域特化型エージェントを4社紹介します。
ただ、エージェント会社としての規模はどれも小さく、「取り扱い求人数がしょぼい」「零細企業ばかり」といったデメリットもあります。
そのため、利用を検討する基準としては『家から近くて便利なら登録しておく』という程度でOKです!
原則としては、上記で紹介した大手エージェントの中からチョイスするのが王道となります。
おすすめ1:パーソネル

エージェント会社 | パーソネル |
---|---|
求人数 | 577件(非公開求人:不明) |
利用者の年齢層 | 20〜50歳 |
拠点 | 名古屋オフィス(本社) 名古屋市中区錦3-23-18ニューサカエビル7F |
1つ目におすすめのエージェントですが、「パーソネル」です。
パーソネルは、名古屋をメインとした、東海地方全般の転職支援を行う地域型エージェントです。
得意領域は「Uターン転職」です。
20代の若手であれば大手のマイナビエージェントを使う方が理想的です。
しかし、年齢を重ねてからUターンを考えるのなら、パーシネルの方が使いやすいこともあるでしょう。
おすすめ2:インフィニティー

エージェント会社 | インフィニティー |
---|---|
求人数 | 1,240件(非公開求人:不明) |
利用者の年齢層 | 20〜50歳 |
拠点 | 名古屋オフィス(本社) 愛知県名古屋市中区錦1-17-13名興ビル5F |
2つ目におすすめのエージェントですが、「インフィニティー」です。
インフィニティーは、愛知・岐阜・三重・静岡など東海地区の求人をメインに扱う人材会社です。
おすすめの活用方法は、「大手+1」です。
というのも、インフィニテイーは地元企業に対する専門知識は豊富ですが、求人数が少ないのが弱点です。
そのため、リクルートエージェントなど大手で求人数を確保した上で、より専門的なアドバイスを求めるサブ的なエージェントとして活用するのが理想的です。
おすすめ3:R4CAREER

エージェント会社 | R4CAREER |
---|---|
求人数 | 96件(非公開求人:不明) |
利用者の年齢層 | 20〜50歳 |
拠点 | 名古屋オフィス 愛知県名古屋市中区栄 2-9-26 ポーラ名古屋ビルA館 3F |
3つ目におすすめのエージェントですが、「R4CAREER」です。
R4CAREERは、愛知・岐阜・三重の東海3県に特化した転職エージェントです。
名古屋に本社を置く求人がかなり多いですが、岐阜や三重に支店がある会社も多数取り扱っています。
第二新卒や既卒向きの求人も多数ありますから、若手人材にもオススメです。
おすすめ4:みらいキャリア(みらい人材サポート)

エージェント会社 | みらいキャリア |
---|---|
求人数 | 34件(非公開求人:不明) |
利用者の年齢層 | 20〜50歳 |
拠点 | 名古屋オフィス 愛知県名古屋市中区丸の内3-14-32丸の内三丁目ビル 9F |
4つ目におすすめのエージェントですが、「みらいキャリア」です。
みらいキャリアは東海地区の求人をメインで扱う人材会社で、業界的には「製造業」をメインで紹介してくれます。
TOYOTAの子会社や関連会社など、東海地区には製造業系の会社が多いです。
そのため、製造業1本に絞って就活される方にはおすすめの転職エージェントです。
結論!大手転職エージェントの中から3社をチョイスするのが得策

さて、ここまでは名古屋(愛知)の転職に強い転職エージェントを、合計14社比較しながら紹介してきました。
ここからは実践的な話ですが、転職活動を始める場合は、まずは3社のエージェントに絞り、複数登録するようにしましょう。
転職エージェントは無料で利用できるサービスですから、何社登録しても金銭的な負担はありません。
ただ、体は1つしかありませんから、現実的に併用出来る3社が理想的な数だと言えます。
3社併用すれば、コンサルタントの相性の良し悪しはもちろん、各エージェント会社の強み&弱みもハッキリ見えてきますよ!
なお、最初にまず登録すべき転職エージェントですが、以下の3社がおすすめです。
上記3社を選んだ理由ですが、リクルート、マイナビ、DODAの3社が、いわゆる業界の3大将だからです。
つまり、この3社全てを抑えておく事で、名古屋(愛知)の求人のほぼ全てをカバーする事が出来るのです。
「しまった、こんな優良企業が〇〇エージェントにあったのか...」と、後になって後悔する心配だってありませんよ!
こんな風に転職エージェントは複数社を併用し、情報の抜け漏れを無くすのがコツになります。
名古屋(愛知)の転職事情ってどう?平均年収や転職フェア情報

続いて、名古屋(愛知県)の転職事情や転職(就職)フェア情報などについてもまとめておきます。
①愛知県の有効求人倍率について

愛知労働局の調査によれば、令和元年7つの愛知県の有効求人倍率は1.93倍です。(参照:厚生労働省愛知労働局)
全国平均が約1.63倍ですから、愛知県は圧倒的に労働者の売り手市場、転職希望者にとっては"かなり追い風"です。
市場が労働者に有利な今、サクッと転職を決めた方がコスパが良さそうですね。
②愛知県の平均年収

岐阜県の平均年収ですが、2018年時点で「554万6200円(平均年齢41.6歳)」と全国第2位です。(参照:年収ガイド)
大手企業の社員の年収が平均を押し上げていることを考えても、平均してかなり高水準ですね。
そのため、年収で考えれば450万円ぐらいはマストと考えておくのが妥当です。
逆に言えば、現時点で年収300〜400万円台の人であれば、転職によって年収アップできる可能性はかなり高いですよ!
③名古屋(愛知県)の転職フェア情報について

名古屋は大都市の1つですから、転職フェアはかなりの頻度で開催されています。
転職フェアの詳細ですが、「転職フェア.jp」というサイトで逐一更新されるので、気になる方はチェックしてください。
また、大手転職エージェントのセミナーや転職説明会なども、かなり頻繁に開催されています。
特にリクルートエージェントとDODAの2社は毎年大型の転職フェスティバルを開催しています。
両社とも登録者限定で行うフェアですから、まずは登録して詳細を確認してみましょう。
まとめ:今回紹介した名古屋(愛知)で使う価値のあるおすすめ転職エージェント一覧

では最後に、本記事で紹介した名古屋(愛知)の転職でおすすめのエージェント14社をもう一度記載しておきます。
リクルートエージェント | ・名古屋(愛知)最大級&名古屋(愛知)の求人数No.1 ・20代〜50代まで全世代対応可能&全業界の求人を比較出来る ・全くの未経験から事務職に転職したい等のニーズにも応対 |
---|---|
マイナビエージェント | ・第二新卒含む20代若手の転職支援に強みのあるエージェント ・30歳までに地元名古屋(愛知)にUターンしたい人必見 ・名古屋(愛知)の大手〜ホワイト中小まで守備範囲が広い |
DODA(デューダ) | ・リクルートエージェントに次ぐNo.2(求人数もリクルートに匹敵) ・名古屋(愛知)におけるキャリアアップ転職ならDODA ・年収600万円以上の高年収求人も多く年収アップに強い |
パソナキャリア | ・女性の転職支援に強みのあるキャリアウーマン向きエージェント ・結婚前にキャリアを磨いておきたい女性におすすめ ・産休や育休など女性が働きやすい職場の紹介が得意分野 |
ビズリーチ | ・30歳以降のハイキャリア人材向きの転職エージェント ・大手企業や外資系企業からのヘッドハンティングに強み ・名古屋(愛知)でベスト5に入る超大手企業に転職したい人向き |
JACリクルートメント | ・30歳〜50歳の脂の乗ったサラリーマン向き ・外資系企業への転職や管理職の転職に強みを持つエージェント ・エグゼクティブ転職を成功させたいなら必須 |
MS-Japan | ・管理部門(総務・人事・経理など)に特化した専門型エージェント ・事務職経験者向き(未経験者にはあまり向かないので注意!) ・求人数は少ないのでリクルートと併用することがおすすめ |
DYM就職 | ・キャリアの浅い20代の転職(就職)に強いエージェント ・フリーター(無職・ニート)からの就職も対応可能 ・内定後定着率も90%超とホワイト企業の扱いが多い |
いい就職ドットコム | ・第二新卒及び既卒者の転職(就職)支援に特化 ・特に既卒者で就職に困っている人におすすめ ・地元名古屋で若い人材を求める優良企業の扱いが豊富 |
ワークポート | ・IT&ゲーム業界に強みを持つエージェント ・全くの未経験からでもチャレンジしやすいIT企業が豊富 ・Webエンジニアなど手に職が付けられる系求人もアリ |
パーソネル | ・名古屋をメインとした東海地方に特化した地域型エージェント ・メインとしては「Uターン転職」で活用したい |
インフィニティー | ・東海地方(愛知,岐阜,三重,静岡)における転職に強い ・大手エージェントにプラスして活用したい |
R4CAREER | ・東海3県(愛知・岐阜・三重)の求人だけを取り扱う ・第二新卒や既卒など若手人材も使いやすい |
みらいキャリア | ・東海地区の求人のみを取り扱う人材会社 ・取り扱い業界としては「製造業」がメイン |
なお、繰り返しになりますが、転職エージェントは複数登録をして比較してみる事が重要です。
それぞれの会社ごとに強みや弱みが違いますし、担当者との相性の問題だってあります。
どれも無料で登録出来ますから、まずは色々使ってみて、最終的には自分にピッタリ合うエージェント1社に絞り込んで行きましょう!
最初にどこに登録すべきか迷った場合は、本記事中盤でも紹介した通り、リクルートエージェント、マイナビエージェント、DODAの3つでOKです。
転職サイトについてはいつでも登録できますが、ストレスや疲労が限界に達すると登録する気力するすら根こそぎ奪われる事になるので今のうちにチェックしておいてください。
気になる求人をストックしておけば「転職という選択肢」が持てるので、心の安定にもつながりますよ!
リクルートエージェント、マイナビエージェント、DODAは下記の公式サイトより登録出来ます。
3分ぐらいで登録できますし、一回登録して仕舞えばすぐに求人がチェックできるようになります。
書類作成もエージェントの力を借りればすぐ終わり、面接までスムーズに進められますよ!